バンクーバー留学で絶対使える「BCID」知らなきゃ損!?

どーも! Hirohitoです。
私は今カナダのバンクーバーで生活をしています。
バンクーバーに移住しみてこれは本当に重宝する物を見つけました!
意外に知らない人が多いようなので本日は記事にしてシェアしたいと思います。
本記事内容
・バンクーバーでのパスポート管理が楽になる!
・ナイトクラブ(Music)、お酒好きの方はマストアイテム!
:はじめに
本日の記事はきっとみなさん「なるほど〜、タメになった〜!」と言ってくれる内容だと思います。
バンクーバーに住んでいてこの話を知らない人は、ほぼ食いついてくる話しです!
では早速いきましょう….。
みなさんは海外に旅行に行ったり長期滞在、移住などした時、異国の地なのでパスポートを所持していると思います。
その「パスポートの管理」神経使いますよね?
管理はもちろんのこと、身分証明証代わりに街中を持ち歩いたりもしますよね?
これはもっと神経使います!
例えばお酒を飲んだり買ったりする時は日本人は特に幼く見られがちなので海外では、ID(パスポート)の提示を求められますよね。
例えば私は音楽が好きなので良く海外のクラブに行くのですが、必ず入場する時にパスポートが必要になります。
コピーではダメな場合が多数なので原本を持ち歩くしかないのです。
パスポートを持っていると思いっきりお酒も飲めないし、酔っ払うこともなかなか出来なくなるんですよねー…。
神経使います…。
しかし、このパスポートの管理を大幅に負担を軽減してくれるアイテムがあります!
・
・
・
その名も—-「BCID」—-!!
私はバンクーバー生活で今のところ1番手続き(作成)をして良かったなと思っているアイテムです!
:BCIDとは?
これが実際の「BCID」です!
そもそも、BCIDとは何なのか?について説明します。
一般的に身分証明証になるのが運転免許証ですが、この免許証を持参していない人に身分証明証として作られる、ブリティッシュ・コロンビア州公認のIDカードです。
BCIDは運転免許証と同様の効力を持つ公的身分証明証です。
カード式なっていて、これなら財布に入れておけば邪魔にもならないし、万が一紛失してしまった時もパスポートよりもめんどくさいことになりません。
特にお酒が好きな人、クラブ好きの人は必須アイテムです。
バンクーバーでは、お酒を購入したり、BarやPubなどでお酒を飲むことがある場合に店側から必ず年齢の確認が出来る身分証明書の提示を求められます。
ナイトクラブでも一緒です。入場する時に必ずセキュリティに身分証明証の提示を求められます。
しかしこの「BCID」を持って入れば一発オッケーです!
:必要書類と申請から届くまでの期間
・パスポート
・ビザ(ワーホリの方はWork Permit(就労ビザ)またはStudy Permit(学生ビザ)どちら
か一つ)
・住所、連絡先(ホテルなどでは申請不可)
・申請料 $35 カナダドル (クレジットカード払い可能)
申請から手元に届くまでの期間は、1週間〜2週間以内に申請時に伝えた住所に郵送で届きます。
:申請場所、申請方法
場所: ICBC 「Driver Licensing Office」
住所:ダウンタウン内 1055 W Georgia St #221,Vancouver,BC V6E 3R5
営業時間:月曜〜金曜 朝8時〜夕方5時
休日:土曜・日曜
WEB:公式サイト
:ICBCへの行き方
↑↑バラード駅(Burrard Station)から徒歩1分なので駅を目指しましょう。
↑↑バラード駅の近くを少し歩くとRBC Royal Bankの大きな建物が見えてきます。
「ROYAL CENTRE」このに文字も見えますのでこの中に入って行って下さい。
↑↑歩道に青い文字で看板も出ています。
↑↑建物に入って案内の看板が出ていますので、したがってエスカレーターで地下へ。
↑↑エスカレーターを降りて左に曲がるとここがICBC到着です。
あとは中に入って受付番号の紙を機械から取って順番に呼ばれたら「BCIDを作りたい。」
と伝えてもらって、必要書類を渡し、受付の人から渡される書類に記入しながら待合室で待ちます。
呼ばれると最後に顔写真を撮ります。(写りが悪かったら何回でも撮り直し出来ます。)
これで完了。
一つアドバイスとしては、最後に確認のサインを電子機にサインをするのですが、この自分で書いたサインがBCIDカードに刻印されますので丁寧に書きましょう。
私は完全に気を抜いて書いたのでめちゃめちゃ汚い字です。笑
:BCID注意点
・有効期限は5年間
・再発行、更新手続きに $15 カナダドル必要になります
・BCIDに記載されている住所が変わった時はオフィスに出向くか電話にて連絡 電話番号(800-950-1498)
:まとめ
いかがでした?
持っていて損はないアイテムですよね。
パスポートを毎日持ち歩くのは面倒で神経使いますし、紛失した時には大変なのでパスポートは持ち歩くべきものではありません。
BCIDは有効期限も5年と長いし、記念に日本に持ち帰っても思い出の品になると思います。
意外に知っている人が少ないのか、いつもお酒を買う時やクラブに入る時に友人から「それ何?」ってよく質問されます。
バンクーバーに長く住んでいる人達が、「もっと早く作っておけばよかったー」と後悔するアイテムだと思います。
クラブ好き、お酒好きのみなさん!ぜひオススメです!
Life is short
Hirohito
-
前の記事
日本のパスポートは「世界最強」知ってる? 2018.08.09
-
次の記事
年齢にこだわるほど人生はつまらなくなる! 2018.08.13